サ・ン・パ・イ-ある男の夢の話-

朝早くから世田谷を出発、朝食に用意してあったコンビニの袋に入ったものの中からブラックコーヒーとハムタマゴサンドを頂く。
どこに向かっているかわからない車の助手席で、僕は朝食を取りタバコを吸い、ビデオカメラのバッテリーとテープ、動作の確認を済ませ暇を持て余していた。

車は埼玉県に入ったようだ。
交通標識でわかっただけで、車窓には木々と畑、遠くに山という風景が延々と続く田舎道を走っている。
たまにはこういう景色も良いが、すぐに飽きてしまう。
ちょっと大きな道に入りしばらくすると、交差点近くのコンビニ駐車場に車は止まった。

ちょっと待ちの時間とのこと。コンビニの袋にはまだ3本のブラックコーヒーがある。
2本取り出し、運転席と目の前のドリンクホルダーに入れた。2杯目のブラックコーヒー。

「あのトラックを狙え!」

突然、運転席から指示があった。

助手席の僕は指示に従い、ビデオカメラのRECボタンを押し、前方を走るトラックのナンバープレートをアップでおさえた後、ズームアウトし、車体がカメラの中心に位置し周りの景色も見えるように、そして、案内標識が見えるとどこら辺を走っているかわかるようにそれを抑えながら、カメラをずっと回し続けた。

2日前に時間を戻す。

時は2000年代前半、メルマガ全盛期。
日々どこかで、「効果を爆上げする!メルマガの秘密!」みたいな講演が行われ、人気講師がポロポロ出現していた時代。
知人・村田さんからの依頼で、某有名講師の講演を週1で収録するという仕事をすることになった。
村田さんは親分気質で、その依頼は「ここの餃子が旨いんだ」と連れて行かれた事務所の近所の町中華でされたものだった。確かに餃子は美味しかった。
餃子や青椒肉絲なんかをツマミに心ゆくまで飲ませていただく。村田さんはその某有名講師に講演の撮影を頼まれたのだと。
某有名講師は撮影したDVDを自分の信者に売り、村田さんは撮影とDVDプレスとパッケージ製作を請け負ったと。
その上、当時ではなかなか珍しいインターネット配信も目論んでいた。

「ひょっとしたらひょっとするかもしれないだろ!制作費は頂いて、ネットでの収入は経費別の折半、悪くないだろ」
「その講師って有名なんですか?初めて聞きましたけど」
「その界隈では有名らしい。信者が沢山いるっていうんだから」
「そうなんですね。じゃー、信者が買ってくれるなら儲かりそうですね。儲かったら分け前くださいね」
「もちろんだ、まかせろ!」

ザックリとそんな話だった。
メルマガ出して売り上げ上がるんだったら楽ちんなもんだなぁと思いつつも、当時は出始めの手法でインターネットビジネスを始めようとしている人はこぞってその手の講演に通い、言われた通りに実践すると売り上げが上がっていたようだ。
みんな信者化現象。

講演収録の初日、会場に入ると200人キャパの会場は満員御礼。
ホントに人気講師なんだと感心した。翌週も満員、その翌週も満員。
2時間程度の講演を聞くだけで8,000円くらい。決して安くはないのにだ。

みんな信者。金を払って参加した講演で得た知識は、自分だけが儲けたいから簡単には外部に漏れない。
確かに、ネット配信イケたりして。

ひと月くらい経った後、ギャラを確認してなかったことに気づいた。どうせ、全然客が入らないですぐに終わるだろうと思っていたからだ。
しかし、実際は違った。毎回200人集客して1人8,000円、160万円。月に4回で640万円。
人も沢山入ってるしギャラも沢山貰えると良いなと思いつつ、撮影終わりに事務所で村田さんに聞いた。

「この仕事のギャラっていくらなんですか?」

すると村田さんはちょっと怒りを宿した目で、

「すまない、ちょっと待ってくれ。トラブってて。今日の撮影を最後にとりあえず行かなくて良いから」
「え!?ノーギャラとか嫌ですよ!」
「それは大丈夫。今までの分は回収するから」
「ホントに回収できるんですか?そもそも講演会、毎回結構な人入ってますよ。お金が無い訳じゃないでしょう」
「急に辞める、お金も支払えないって言ってきやがったんだ!」

急展開。仕事をする時、「どうせ頓挫するだろう」なんて思っても、座組みとギャラは前もってキチンと決めておくこと。大切なこと。

「ちょっと、どういうことですか!?毎週撮影してたのに」
「大丈夫、稼働分は回収する。準備はできてる」

と、話をしていると、事務所のチャイムが鳴り、人が入ってきた。

「久しぶり。悪いね」

と村田さん。

薄い色付きメガネ、中肉中背、アロハシャツに7分丈のパンツ、ゴツい腕時計、どれも質の良さそうなモノだ。見た目は、This is インテリヤクザ。

ヤバそうな人だなぁ、というのが第一印象。

「こちら、森さん。昔からの知り合いで裏ロムのサラブレッド」

“裏ロムのサラブレッド"!?

まぁ、よくわからないけどヤバそうなのはわかる。なんてったって"裏"だし。いきなり"裏ロムのサラブレッド"とは?と聞くのも不躾だと思い、

「はじめまして」
「はじめまして」

とお互い挨拶。

そして、3人で町中華へ。
森さんは見た目とは違い、物腰が柔らかく気さくで話しやすい。とても頭の回転が早く、実に色々な話題を提供してくれる人で、大いに盛り上がった。

なんだ、いい人じゃん。大半の話は大きな声では言えないような話だったが。

“裏ロムのサラブレッド"と言われる所以を教えてもらうも、それはまた別な話。

村田さんは森さんに某有名講師からの回収、取り立てのヘルプを頼んでいたのだった。
町中華での3人の宴はその為の打ち合わせ、というか、キッチリ取り立てるぞ!という決起集会。日時も場所も決まっていた。

取り立て当日を迎えた。池袋21時@古い居酒屋。
某有名講師は来るのだろうか?まんまと取り立てられに?、いや、本人は取り立てられるとは思ってないのだろう。話し合う、もしくは、払えない理由でも言いにくるくらいな感じなのだろうか。
村田さんの見た目も迫力あるが、森さんの見た目はインテリヤクザ、この2人が並んでいる姿を知らない人が見たら怖くない訳が無い。店には僕ら以外の客はいない。

飛んで火にいる夏の虫。某有名講師が居酒屋の扉を開けた。
店内を見た瞬間、顔が強ばり、動きが止まった。

その瞬間、

「あなたが某有名講師さんですか。こちらにお座りください」

森さんが、大きく通る声で言った。逃げる隙を与えない絶妙のタイミング。

そこからは、森さんが終始丁寧な言葉遣いと絶妙の緩急、契約書を読み契約違反であることを淡々と説き伏せるといった一方的な展開。

取り立てというから、大声で怒鳴り散らし、罵詈雑言、机を蹴る、ドンドン叩く、など色々想像していたが、静かに説き伏せるという、想像とは真逆の、むしろ怖い展開。

「契約書あったんですね」
「当たり前だろ、契約書もないに取り立てなんて危なくてしょうがない」
「ただでさえ誤解されやすいですしね、見た目で」
「うるせーな。だから、"ちゃんと"やるんだよ」

村田さんはそう言うが、これは"ちゃんと"してるんだろうか?疑問は残るが、しっかりと稼働分は支払うことを約束し某有名講師は帰っていった。

「ネット配信で一儲けと思ってたんだけどなぁ」

村田さんは飲みながら愚痴っていた。
撮影も途中で終わり、DVDプレスもインターネット配信も無くなり、見込んでいた売上と期待した売上が無くなったのだから仕方がない。

「そういえば、ビデオ回せるんだっけ?」

森さんが聞いてきた。

「はい、普通には回せますよ」
「明後日、暇?」
「仕事ですか?空いてますけど」
「じゃー、8:00に迎えに行くよ」
「はい、わかりました」

あ、ギャラの設定するのをまた忘れた。今回は仕事内容すらわからない。

時は現在。

「あのトラックを狙え!」

運転席の森さんが言った。

助手席の僕は指示に従い、ビデオカメラのRECボタンを押し、前方を走るトラックのナンバープレートをおさえた後、カメラをずっと回し続けた。
ただRECボタンを押して目の前のトラックをおさえるだけでなく、ナンバープレートはもちろん、どこを走っているのか?曲がる先の方向には何があるのか?など、様々な情報が画のなかに入るように。

何故トラックを追っているのか?どんな風に撮れば良いか?この映像はどう使われるのか?そしてギャラはいくらなのか?。ほとんど何も分かってない状態での仕事。

それも2日前、淡々と怖い取り立てを遂行した森さんの発注だ。少し恐怖。
万が一やらかしたら、明日は我が身かもしれない。
何が地雷かわからないが、こういう時は考えうることは全て盛り込んだ方が良い。自分が嬉しかったことを思い出す。

花火を撮影した時、打ち上がる花火、打ち上がった花火を見るタレントのリアクション、その他に、花火を見るタレントのバックショットをカメラマンが勝手に撮っていた。
遠くに上がる美しい花火を見るタレントのシルエット。
なんとも美しい映像で、編集時に非常に助かったと同時に、カメラマンってすごいなぁと感心した記憶。
よし、そこを目指そう。と必死で画作りを試みる。

そんな想いとは裏腹にトラックは山道を進む。行けども行けども山道。画がほとんど変わらない。
ひと山越えたんじゃないか?と思ったあたりでイマイチ仕事が出来ていないかもしれないと不安に思い話しかけてしまった。

「これって、何撮ってるんですか? あ、しゃべっちゃっても良いですか?」
「うん、大丈夫。音は使わないから。何撮ってるのかって、サンパイだよ」
「サ・ン・パ・イ?」
「あー略すとピンと来ないか、産業廃棄物。ネタが入ったのよ。某大手企業がここらの山に産業廃棄物を不法投棄してるって」
「それが、あのトラックなんですか?」
「わからん。ハズしてるかもしれないけど、いくつかある条件にハマってるから追ってる。あと15分くらいで何もなかったら引き返す。時間的にもう1回チャンスがある」

産業廃棄物の不法投棄。なんだか報道っぽい。

「産業廃棄物の不法投棄の現場押さえて、テレビ局とかに売るんですか?」
「そんなことしないよ」
「じゃー、なんで追ってるんですか?」
「脅すんだよ」

脅す。。。。

そうだ、森さんは"裏ロムのサラブレッド"だった。
不正を暴く側の人ではないのだ。どちらかというと不正そのもの。「テレビ局とかに売るんですか?」など愚問だったなぁ、と黙っていると、

「産業廃棄物の不法投棄がバレるとどうなるか知ってる?」
「いえ、知りません」
「当たり前に罰則があるんだよ。会社への罰則だと億超える場合もあるんだって、知らんけど」
「億超えですか」
「例えば、バレて罰金1億だとする。その上、ニュースになって会社の評判も信用もガタ落ち。不法投棄したばっかりに踏んだり蹴ったり、損失を換算すると1億以上になる」
「そうなりますね。不法投棄なんてしなきゃいいのに」
「産業廃棄物を捨てるにも結構お金がかかるから、やっちゃう会社が出てくるのよ。だから、証拠揃えて、『1億頂戴』って言ったらくれるんだよ」
「1億払えば、評判は落ちないと」
「そういうこと。1億貰う代わりにこの映像はくれてやる。不法投棄は悪いことだ、2度とするなよ、と言ってやるのさ」
「うーん、なんか良いことしてるように聞こえますけど、、、、」
「うん、もちろん、脅すのは悪いことだよ」
「わかっててやるんですね」
「脅すのは悪いことだと思うけど、悪いことをやってるヤツを脅すことに対して、罪悪感はさほどない」
「ねずみ小僧みたいな感じですか」
「なんだ?ねずみ小僧って?」
「悪代官からお金盗んで、貧しい長屋の人たちにこっそりと配る、みたいな」
「そうだな。そんな正義感はないけどな。さー、このトラックは空振りだ戻るぞ」

1時間くらい追うもトラックに変わった動きはなく、コンビニの駐車場に戻る。

途中、ふと気づく。

「森さん、これって僕も共犯になっちゃいます?脅迫の」
「まぁ、なるっちゃなるけど、知らなきゃ良いんじゃないか?」
「でも、録音されちゃってますね。森さんが脅すっていう話も」
「誰だか分からないから問題ないだろう。まあ、消しておいた方が安心か。消しておいて」
「はい。今度はカメラ回している時は、しゃべらないようにしますね」
「あ!!次はあのトラックだ」

また追跡が始まった。

カメラが回ってるのでしゃべらないようにすると、まぁ、退屈でしょうがない。
このまま追って行って不法投棄の現場を押さえたとすると、森さんは億の金を手にするのかぁ、と考え始める。
はたしてそんなに巧くいくものなのだろうか?どうやって某有名企業を脅すのだろう?映像のコピーを送りつける?有名企業がそう簡単に動くものかしら?
社長や上層部が指示したとも限らないし、課長とかが勝手に現場に指示したとか。
どっちにしろ、まず傷つくのは会社の看板だから金は動くのか。
課長の勝手な指示だったら、課長はどうなっちゃうんだろう?嗚呼、ミステリー。
しかし、なんか変なことになっちゃったなぁ。この話は聞いてないことにしよう。
とはいえ、不法投棄という悪いことの証拠を押さえようとしているんだから、別に良いじゃないか。不法投棄、ダメ!ゼッタイ!環境にも悪いし。

でも、それをネタに脅そうとしている人を手伝っているという事実。うん、やっぱり知らなかったことにしよう。
脅しもダメ!絶対!

「ダメだ。空振りだ。帰るか」

森さんは淡々とそう言った。
怒っている様子も残念そうな様子も、ましてや嬉しそうな様子もない。
空振りに終わったのに、変わらないテンション。そういえば、出会った時も、取り立てしてる時も、淡々としていた。
町中華で馬鹿馬鹿しい村田さんのソープ話を嬉しそうに聞いていた時以外は。僕はちょっと安心した。
もし、不法投棄の現場を見てしまったら某企業の不正を暴けるのだ、というドキドキワクワク感はありつつも、それを証拠に脅そうとしている人の片棒を担いでいるのは事実な訳で。後者の不安が無くなったからだ。

「後ろの席の下、開けてみて。小さめの黒いジュラルミンケースがあるはず」

急に森さんが話かけてきた。
後ろの席の下を見ると、小さな取手のようなモノが付いている。
引っ張ってみると、手前に倒れてきて中に箱が入っていた。

「後部座席の下が収納スペースになってるんですね」
「便利だろ。色んなものを隠せるように作ったんだ」

そういえば、この車はところどころ変わってる。
テレビとは別で変なアンテナと小さなモニターがついてるし、コンセントたくさんあるし。
車の中をキョロキョロ見ていると、普通じゃないことに気が付く。

「で、ジュラルミンケースはあった?」
「あ、すみません。ありました。開けて良いですか?」
「うん。中から1枚取ってくれる」

中を開けると、カードがびっしりと入っていた。名刺の束3つ分くらいはあるように見える。300枚くらいはあるだろうか。

「適当に1枚とって良いですか?」
「うん」

適当に1枚取って渡した。3万円のハイウェイカードだった。遠くに料金所が見える。

「料金所だったんですね。しかし、すごいカードの量ですね」
「まぁね」

そう言いながら、料金所にカードを入れた。
当たり前に、ゲートが上がった。

「おー。これはアタリだ。箱に戻さないで、シートの下に入れておいて」

馬鹿馬鹿しい村田さんのソープ話を聞いている時の嬉しそうな顔で運転しながら、森さんは使った後のハイウェイカードを渡してきた。言われた通りシートの下に入れる。

「沢山ハイウェイカード持ってるんですね」
「ああ、車いっぱい乗るしな。長距離ドライバーに喜ばれるんだよ」
「なんで喜ばれるんですか?」
「そりゃ、半額で売ったら喜ぶだろ」
「じゃー、森さんが1万5000円損するじゃないですか」
「そんなん1枚つくるのに100円もしないから」
「え!?」
「偽造カードだよ、それ。最近、失敗作続きだったんだけど、今回のは成功だ」

嬉しそうだ。

そうだった。森さんは"裏ロムのサラブレッド"だった。

恐喝、偽造カード、裏ロム。完全にアウト。話すと面白いしいい人。間違いなく敵に回したら怖い人だろうけど。
もっと良いことに、直接世の中の為になるようなことに、その頭脳と行動力を使えば良いのに。
そんなことを考えてると察したのか、

「俺も、こんなことばかりしたくないんだよ、ホントは」

と話し始めた。

「じゃー、やらなきゃ良いじゃないですか」
「近道なんだよ。俺は団塊の世代を憎んでるんだけどね」
「団塊の世代!?」
「俺らの一回り上の世代が団塊の世代なんだよ。今まで色々やろうとしても先輩面して邪魔してくるし、手柄は平気で横取りするし、ロクなことしやしない」
「それって森さんの出会った先輩が嫌な奴だっただけじゃないですか?」
「多分そうなんだろうけど、"団塊の世代"っていう大きなくくりを敵にしないとやってられないんだよ。ジジィは退けと。実際、人数多いんだからつかえているのは確かだろう?マトモに働いてる俺ら世代の出世だって難しいみたいだし」
「はぁ。近道って言ってましたけど、なんか目標あるんですか?」
「目標っていうか、早く引退したいんだよね」

僕は知っている。引退したい、って言う人ほど引退しない。引退できないのかもしれないけれど。

「引退したいから、産廃で脅して億目指すんですか」
「1億くらいじゃ引退できないよ、全然。とりあえず5億くらい貯めてこの世界からは足洗おうかなって」
「5億貯めて何するんですか?」
「馬だよ、馬。オグリキャップっていう馬知ってる?」
「はい。よくは知りませんが、すごい馬だったみたいですね」
「すごいんだよ!優勝賞金9億くらい、グッズの販売で60億、種牡馬になって18億とか色々。100億くらい稼いだんじゃない?」
「。。。すごいですね」
「最初の値段、売値って知ってる?オグリキャップの。いくらだと思う?」
「わからないですけど、そんなすごい馬だったら3億とか5億とかするんですか?」

とっても嬉しそうだ。
馬の話を始めてからの森さんは、なんだかキラキラしている。40過ぎのおじさんにキラキラという表現が相応しいかは知らないが、内容はどうであれ夢の話をしている人ってキラキラしてるんだなぁと思う。

「500万。500万らしい。500万が100億くらいに化けるんだぞ。夢があるじゃないか!だから、俺はこの世界を引退して、駄馬を数頭買う。そこからオグリキャップみたいな馬を育てるんだ!そして、団塊の世代に『ザマァ見ろ!』って。数が多いだけで踏ん反り返っているヤツらに、お前らより俺の方が成功者だ!ってな」

結局、博打の話。

カーラジオから聞き覚えのある懐かしいイントロが流れてきた。
このタイミングで、久保田早紀の「異邦人 -シルクロードのテーマ-」
異邦人、違法人。
森さんは世の中の不条理に抗う、夢見る違法人ってことですかね。

取り立て話で出会ってから、今まで全く聞いたことのない裏の話を聞かせてくれた森さん。
やっていることは違法だけれども、ずば抜けた知性と行動力がないとやっていけない世界だろうし、そんな中でも"裏ロムのサラブレッド"と呼ばれる森さんには、ある種の尊敬や憧れのようなものを抱きつつあった。
が、”裏ロムのサラブレッド"がサラブレッドを買って一発当てる話になり、カーラジオから「異邦人 -シルクロードのテーマ-」。ひょっとして"裏ロムのサラブレッド"ってサラブレッド好きって意味もかかってる?

しょうもないオチを感じ、疲れがどっと出た僕は

「すみません、ちょっと寝ても良いですか?」

と尋ねながら瞼を閉じた。

ああ、今日って参拝の現場撮れなかったけど、ギャラでるのかな?と思いつつ。

車は世田谷の事務所に向かっていた。