名刺管理アプリとコミュニケーション。

2017/03/28

社会人になって名刺を持って、

名刺交換して、カードフォルダに入れていたことが過去にはあったけれど、そのカードフォルダを開いたことがなかった記憶。
そしてカードフォルダはすぐにいっぱいになり、新しいカードフォルダを買うことなく、名刺は引き出しにガサッといれるだけ。

メールでやりとりしていたのが大きいのだと思う。

名刺交換をした方には、だいたいメールで挨拶をしていたから、メーラーで探せば連絡先がわかるから(稀に署名がなく連絡先がわからない人もいたけれども)。

引き出しに入っている名刺もなんだか捨てられない。

3年前くらい、Eightを使い始めてから、いただいたメールはある程度溜まったらなんとなく罪悪感を感じつつも捨てている。
ケシポンで消してから捨ててるからちょっと面倒なんだけれども)

名刺交換もスマホでできれば良いのに、

とも思ったりするけれど、その方がややこしいのだろうなぁと。

何かしら、名刺の存在だったり、名刺交換もカタチを変えていくのだろうけれども、どう変わるかはノーアイデア。
Eightを使ってるので、全ての人がEightを使えば良いのに、とは思ったりする)

本とか雑誌の校正作業も、紙で紙面が出てきて、赤ペンで修正指示出して、また紙が出てきて、直ってたらOKみたいなアナログ工程を、どうせPCでやってるんだから、校正もデジタルでやれば良いのに、と思った時もあったんだけれども、現状の工程よりも効率の良い手段はないと思う(全部自分でやっていたら別だけれど、やっぱりプリントアウトしてチェックした方が漏れがないと思われる)。

初めて会う→とりあえず名刺交換する→連絡先がわかる

このコミュニケーションの発端となる一連の動作ってシンプル。
名刺交換した時点で、連絡しても良い関係が出来上がる訳で。

交換じゃなくて一方的だと暴力的とも思えるけれども、
嵐・松本潤のお風呂合コンだけじゃない!CAと繋がるジャニーズメンバーたち
こんなこともあるようで、キッカケ作りって色々ありますね。

仕事で最近思うのは、お互いの時間がハマれば(コミュニケーションできる状態)という前提だけれども、メールよりもLINEやFBのメッセンジャーでやり取りした方が物事が進むなぁと。
まぁ、LINEやFBでやり取りできる人間関係が大切なんだろうけれども。。。

しかし、人の名刺って何となく欲しくなっちゃうのはなんでなんだろう?貰った後、ほとんど見ることないのに。。。
って、思ってたけど、「連絡しても良いよ券」、なんだ名刺は。