
「居酒屋ふじ」が面白い。
家に居る時は遅くまで起きていられないので、 amazon primeで観ているけれど、 「 ...

「資本主義から市民主義へ」岩井克人 聞き手=三浦雅士 読了。
暑いから 短めに髪を切った。 ここ1年くらいお世話になっている美容師さんは素晴らしい。 丁 ...

気づけば7月、音霊は始まってるわ、ムシムシだわ。
もう、1年の半分が過ぎて、 「年を重ねるごとに1年経つのが早いぞぉ〜」と何人もの先輩に言わ ...

松竹谷清 還暦記念LIVE GET CRAZY special
最高! 演奏はいわずもがな、空気感含めて、全て。 2017/6/9(金)@渋谷O-nest ...

Risa Land Festival(リサランドフェスティバル)。
6/3土曜日、下北沢ガレージ リサランドフェスティバルに家族で行ってきた。(以下、敬称略) ...

小学生が死にかけたスズメをやさしく運んできた。
普通に家で仕事をしていると娘が学校から帰ってきた。 すぐに友達と遊ぶ約束をしているらしく、 ...

色んなコトがどんどん変わる、変わらないコトもあるけれど。
ライト兄弟が 1903年、有人動力飛行に成功。 1919年、旅客輸送事業が始まる。(191 ...

結構恥ずかしい、グランツリー武蔵小杉でAR体験。
5月5日 こどもの日。 かみさん仕事で娘と2人。 「大人っていいよね、記念日とかいっぱいあ ...

100円ショップDIY、そして超フライング。
「100円ショップに行こう!」 と急に言い出す娘。3月くらい。 学校の友達が100円ショッ ...

帝一の國を観に行ったGW。
GWなんて、 どこに行っても混んでて高いんだから、どこにも出かけない方が良い。 普通の平日 ...

今も昔も、「ヤッター!めん」はみんな大好き、ああ、ノスタルジー。
先日、 「ヤッター!めんで100円当たったの、すごいでしょ!」 と嬉々として報告する娘。 ...

世界市場予測、ネットの広告費がテレビを抜くようです。
20170406の日経の記事 「広告費、ネットが初の首位 17年世界市場予測」によると、 ...

ビールがすすむ!お揚げピザ。糖質制限にも。。。
訳あって、朝っぱらから 天丼。 モーニング天丼をかまし、お腹いっぱいで、ほとんど運動しない ...

商品力と倉庫と配送と会員と習慣化。
amazonの再配達問題だけじゃないと思うけど、 ヤマト大変、値上げもやむを得ないというよ ...

名刺管理アプリとコミュニケーション。
社会人になって名刺を持って、 名刺交換して、カードフォルダに入れていたことが過去にはあった ...

たぶんニンジン嫌いの子どもにも好評のやっつけサラダ BPOは大丈夫。
なんとなく、 自分がおかずを作った方が早く眠れるし、ちょっと楽しいと思う週末が増えてきた。 ...

電車で泣く赤ちゃんで思う、良い慣習と悪い慣習。
テレビを見ながら、 昼食を食べていると、街のおじいちゃんおばあちゃんに意見を聞くみたいなコ ...

パルシステムの手羽元とテバモトムサシとドラえもん。
なんだかんだでお世話になってる、 パルシステム。 最寄りの駅近くで、信号待ちしていると、マ ...

世の中NINTENDO SWITCH、我が家はWii。
3月3日発売の NINTENDO SWITCHが好調のようですね。 当日、AbemaTVで ...

こどもの勉強のメモ:やまぐちっ子学習プリントが良い
塾に行ってない娘。 行きたくないと言うし、自分も田舎育ちで行ったことないし、小学生から行か ...