発掘「ぴあ People File ’90年代人物辞典」
手を突っ込んでみると、なんでこんな本があるんだろう?(身に覚えはあるんだけれども)、と思うモノが出てくることがある。
Quick Japanだったり、ミュージック・マガジン、レコードコレクターズと大体、古い雑誌 ...
回転寿司で学ぶ、知った風な顔はよくない
あんまり食べに行かないのですが、なんとなく最近、家族で回転寿司に行くなぁと思い、せっかくだから行くときは新しい店に行ってみている。
酒肴が出てきてお酒も愉しみつつ、最後に小ぶりな寿司を、、、という、先輩が連れてい ...
元住吉・武蔵小杉あたりのオススメの店 その2(独断)
同じようなことを書きましたが、しばらく時間が経ったので忘備録として追加店舗を。
○蓬や
ここは間違いない。何を食べてもおいしい。日本酒もおいしい。
実家の母親も連れて行ったらファンになった店。 ...
MYCODEをやった結果、キリがない
ということで、今更ながら、数ヶ月前に遺伝子検査MYCODEをやってみた。
(自分がやったのはこれ)
DeNAがやってるDNAのサービスというのもややこしくて気になっていた ...
セブンイレブンが改装オープンで賑わう、そしてnanaco。
気がつかなかったんだけど、近くのセブンイレブンが改装オープンしていた。
花が沢山あって賑やかな感じ。
コーヒーでも買いにと思って行ってみた夕方、店内に入るとレイアウトがちょっと変わったのと商品の陳 ...
「化学調味料無添加ポテトチップスうす塩味」を食べて初めて知ったこと
ポテトチップス。色んな種類がありますね。
最近、ちょっとした運動も兼ねて、これまたみんな大好きオーケーにチャリンコ(往復30分くらい)で行って見つけたのが、「化学調味料無添加ポテトチップス うす塩味」。
「海よりもまだ深く」
住んでいて予定のない休日。1枚のチラシを家人が持ってきた。
近所の公民館みたいなところで映画が観られて、しかも安いと。電車に乗らずに映画が観られるなら良いやと向かう。
会場に着いた時に、何の映画 ...
訪日外国人観光客@登別2016夏メモ
登別で小さなお宿に泊まった。いつも泊まっている静かなお宿。
観光地ではどこでもそうなのだろうが、外国人観光客が多いことに改めて気がつく。たぶん、日本人観光客よりも多いんじゃないかと。お盆で帰省時期というのもあると ...
駐輪場にて色んな意味で反省、前提条件って大切。
本屋さんの駐輪場にチャリンコを入れて入店し、用事を済ませ30分くらいでまた駐輪場へ。
その駐輪場はよくあるタイプで、空いてる駐輪スペース(番号が割り当てられている)にチャリの前輪を入れるとロックが ...
SMAP解散報道で勝手に見えた現実。
が決まったようで、1月に爆発したSMAP関連のニュースが落ち着きをみせていましたが、決まったら決まったでメディアもファンも再び盛り上がる(上げる?)訳で。
どんなやり取りがあったのか?真相は?こういうことだろう ...
こどもの日→アズテック→フィンガー5→ジグジグ→JUMP
子供も友達と遊ぶ方が楽しいんだから良いじゃないかと思いつつ、どこかに連れて行かないと何だかねーと母親同士でなったらしく、こどもの日に代々木公園のイベントに出かけるというので付いていくと、フリーマーケットもやって ...
TVCMは小2女子のハートを掴んでいた?
ネイティブアドの話とか、広告ってどうよ的な話を耳にするネット界隈の昨今。個人的には、業界全体のことを考えてる人、目先の利益を考える人、色々いて、ややこしいなぁと思うのですが、さらっと仲間内でこの辺の話にな ...
匠の流儀 ー経済と技能のあいだ
お雑煮、魚卵、初詣、などお正月っぽいことは例年同様にやるも、最寄り駅では元旦から普通にスーパーやショップは開いてるし、飲食店も開いていて、田舎育ちの人間としては、年々便利になり、正月っぽさが無くなってい ...
クリスマスでついた嘘に気づいたとき娘は、、、というファンタジー
ちょくちょく寄らせていただいている会社の方に、オフィスを出る際、誰かのお土産か頂き物なのか、お菓子の箱を指差し、
「娘にこれが今年のクリスマスプレゼントだ、って渡したら?これだけだって 笑」
と。 ...
OS X El Capitanに何度かトライし成功するもYosemiteに戻すの巻
こんなことなど悔しい想いをしてきたので、近しい人柱を参考にしつつ、OSのバージョンが安定してから実行しよう!とは思いつつも、やっぱりやってしまうのは性分としか言えないですね。
結果、人柱 ...
サマーオブどんと2015 セットリスト
楽しみにしていた、どんとの誕生日8/5に行われた「サマーオブどんと」。
期待通り、いや、期待以上の素晴らしい夜。
個人的には30代最後の誕生日を翌日控えていたので、素晴らしいプレゼントを貰った気分にも。
来年も ...
ジーンズのポケットに悩む。
貧乏性というか、自分がフラジャイルな人間だからか服でも靴でも時計でも、タフなモノを選ぶ傾向がある。
パターンが決まっているものもあって、例えば、ジーンズだったらハリラン、スニーカーだったらC1RC ...
BASEとYahoo!ショッピングでShopを作ってみて。
と思ったきっかけはあまりにも安易で、
BASE
のサービスがはじまったすぐのこと。
頻繁に色んなモノを色んな人にプレゼントする先輩、みたいな場面に何度も遭遇したこと。また、そのア ...
自転車講習制度が始まるから気をつけよう?
自転車運転者講習制度が始まります。
なにそれ?と、意外にも周りの人が知らないので整理をしてみると、これは、
自転車運転者が3年以内に2回以上、危険行為を繰り返すと、
都道府県の公安委員会が自 ...
MacBookAir2011にYosemiteを入れた結果。
良い悪いの判断もつかないものなので、iOSにしてもMacOSにしても、踏み絵と言われながらも、新しい方が良いんでしょ!?と、とりあえずアップデートがあったらアップデートをし、今まで大した影響もなかったのですが、今回あっ ...