
今も昔も、「ヤッター!めん」はみんな大好き、ああ、ノスタルジー。
先日、 「ヤッター!めんで100円当たったの、すごいでしょ!」 と嬉々として報告する娘。 ...

世界市場予測、ネットの広告費がテレビを抜くようです。
20170406の日経の記事 「広告費、ネットが初の首位 17年世界市場予測」によると、 ...

ビールがすすむ!お揚げピザ。糖質制限にも。。。
訳あって、朝っぱらから 天丼。 モーニング天丼をかまし、お腹いっぱいで、ほとんど運動しない ...

商品力と倉庫と配送と会員と習慣化。
amazonの再配達問題だけじゃないと思うけど、 ヤマト大変、値上げもやむを得ないというよ ...

名刺管理アプリとコミュニケーション。
社会人になって名刺を持って、 名刺交換して、カードフォルダに入れていたことが過去にはあった ...

たぶんニンジン嫌いの子どもにも好評のやっつけサラダ BPOは大丈夫。
なんとなく、 自分がおかずを作った方が早く眠れるし、ちょっと楽しいと思う週末が増えてきた。 ...

電車で泣く赤ちゃんで思う、良い慣習と悪い慣習。
テレビを見ながら、 昼食を食べていると、街のおじいちゃんおばあちゃんに意見を聞くみたいなコ ...

パルシステムの手羽元とテバモトムサシとドラえもん。
なんだかんだでお世話になってる、 パルシステム。 最寄りの駅近くで、信号待ちしていると、マ ...

世の中NINTENDO SWITCH、我が家はWii。
3月3日発売の NINTENDO SWITCHが好調のようですね。 当日、AbemaTVで ...

こどもの勉強のメモ:やまぐちっ子学習プリントが良い
塾に行ってない娘。 行きたくないと言うし、自分も田舎育ちで行ったことないし、小学生から行か ...

吉本が本気でSNS市場を取りにいく記事を読んで。
有名人であるからこその、 良いところや悪いところが沢山あるなぁと思うことがテレビなんかを観 ...

「みさきまぐろきっぷ」で三崎港へ。
朝、思い立ち、三崎港に行こうと。 かみさんが仕事に出かけた後、友達がスキーに行っていいな ...

タッチパネルで注文、大きい居酒屋では楽だし注文ミスもないと思われたが。
すいませ〜〜ん!! と大きな声で店員さんを呼んでもなかなか来てくれない(というか来れない) ...

ダイソンの気になっていたホコリが取れた。
1年位前、 紙パック式の掃除機が壊れ、我が家にダイソン V6 Fluffyがやってきた。 ...

サバイバルファミリーを観に行って思う、子どもと社会の接触ポイント。
娘と2人きりの休日、 映画を観たいと言い出すので、何を観たいか尋ねると 「サバイバルファミ ...

腸内フローラ解析レポート。
MYCODEをやってみた、 というのは、前に書いたけれども、実証実験で腸内フローラ解析する ...

「アシモフのうそみたいなほんとの話」を思い出し、ハト化を憂う
放ったらかししていて、 伸び放題に伸びた髪を切った。 髪を切ってもらい、外に出ると、店に入 ...

Barakan Beatを聞きながら、ラジオの良さを改めて。
ラジオは昔から聞いていて、 中1の頃とかは、STVラジオの明石英一郎のアタックヤング(どん ...

川崎市中原区と故郷・稚内市の人口推移を比べてみた
今に始まったことではないが、 武蔵小杉の再開発に伴い、タワーマンションが建ち、日本のドバイ ...

knife *acoustic groove* でプレゼント購入。
かみさんの誕生日の2週間前、 娘が、 「ママにプレゼント買わなきゃ!イヤリングが欲しいって ...