
タッチパネルで注文、大きい居酒屋では楽だし注文ミスもないと思われたが。
すいませ〜〜ん!! と大きな声で店員さんを呼んでもなかなか来てくれない(というか来れない) ...

ダイソンの気になっていたホコリが取れた。
1年位前、 紙パック式の掃除機が壊れ、我が家にダイソン V6 Fluffyがやってきた。 ...

「アシモフのうそみたいなほんとの話」を思い出し、ハト化を憂う
放ったらかししていて、 伸び放題に伸びた髪を切った。 髪を切ってもらい、外に出ると、店に入 ...

川崎市中原区と故郷・稚内市の人口推移を比べてみた
今に始まったことではないが、 武蔵小杉の再開発に伴い、タワーマンションが建ち、日本のドバイ ...

昔の写真をバーっとクラウドにアップしてみてしまって思ったこと
先日、HDがお亡くなりになった。 Time Machine用とデータ保存用にしていたので、 ...

これが「スマホ時代」かぁ
先日、とある駅の書店で 打ち合わせの約束があった。 都合上、現地に1時間位前に着き、喫茶店 ...

「水曜どうでしょう」4年ぶりの新作のニュースを受けて
関東在住の道産子としては、北海道発のモノが、 メディアやランキングに取り上げられると応援 ...

レジレススーパーは楽でしょうね。(ほぼメモ)
20161222のGIGAZiNEで、 「レジレススーパー「Amazon Go」は世界中の ...

冷やご飯でお好み焼きを作ってみた
ある昼下がり、 冷蔵庫に冷やご飯を見つけた。 冷やご飯はチャーハン、というのが自分の中で定 ...

落し物が見つかって勝手に思う想像力の大切さ
娘が習い事に行くのをチャリで並走して送る 途中で同じ習い事に行ってる親子に会う、連れってっ ...

子供の成長とテレビの影響
今年も終わりが見え始め 新語・流行語大賞が発表されたり、紅白歌合戦出場歌手がどうのこうのと ...

身の回りで見なくなったモノ
Fintechが俄然注目される中、 自分も会計ソフトは全自動のクラウド会計ソフトを使ってい ...

北海道より東京の方が寒く感じると改めて思うも…
先日の関東地方、11月にも関わらず雪 が降り、そりゃ寒い。 寒い時にいつも思うのが、北海道 ...

Eテレもステキだけど、NHKもステキ
「パパの好きそうな曲ですごい良い曲見つけたよ」 と、歌いながら言う娘。 どんな歌かサッパリ ...

Eテレを見ると ステキだなぁ、良いなぁって思う
子供(幼稚園)の頃、観ていたテレビといえば、 祖父と一緒に観ていて好きだった時代劇。 大岡 ...

外付けHDDが壊れ、思い出の写真や動画データの行き先は
1TBの外付けHDDを 500GBずつパーテーションで分けて、一方をデータの倉庫として、も ...

「ネイティブ広告ハンドブック 2017」を読んでみた
twitterとかのタイムラインを見ていると、 「読みづらい!分かりづらい!」とか「プロな ...

肩身の狭い喫煙と思い出のアメリカホームステイ
先日、飛行機、 それも一番後ろの席に座る機会があり、ふと、横のトイレをみると懐かしい灰皿。 ...

iPhoneのホームボタンがイカれた。
1日に数えられないくらい押す iPhoneのホームボタンがある日、なかなか反応しなくなった ...