
訪日外国人観光客@登別2016夏メモ
帰省の際、 登別で小さなお宿に泊まった。いつも泊まっている静かなお宿。 観光地ではどこでも ...

駐輪場にて色んな意味で反省、前提条件って大切。
本屋さんに用事があったので 本屋さんの駐輪場にチャリンコを入れて入店し、用事を済ませ30分 ...

SMAP解散報道で勝手に見えた現実。
SMAP解散 が決まったようで、1月に爆発したSMAP関連のニュースが落ち着きをみせていま ...

TVCMは小2女子のハートを掴んでいた?
身の回りだけかもしれませんが、 ネイティブアドの話とか、広告ってどうよ的な話を耳にするネッ ...

クリスマスでついた嘘に気づいたとき娘は、、、というファンタジー
先日、 ちょくちょく寄らせていただいている会社の方に、オフィスを出る際、誰かのお土産か頂き ...

OS X El Capitanに何度かトライし成功するもYosemiteに戻すの巻
OSアップデート、アップグレードでは こんなことなど悔しい想いをしてきたので、近しい人柱を ...

ジーンズのポケットに悩む。
丈夫なアイテムが好きです。 貧乏性というか、自分がフラジャイルな人間だからか服でも靴でも時 ...

自転車講習制度が始まるから気をつけよう?
20150601から 自転車運転者講習制度が始まります。 なにそれ?と、意外にも周りの人が ...

MacBookAir2011にYosemiteを入れた結果。
OSの大切さや、 良い悪いの判断もつかないものなので、iOSにしてもMacOSにしても、踏 ...

「コンテンツの秘密―ぼくがジブリで考えたこと」川上量生 読了。
コンテンツとはなんぞや? その答えがわかりやすく書いてある本です。 副題であるとおり、著者 ...

花見しなくても、なんだか春っぽかったメモ
今年は一度も 花見をしなかった。 寒くて震えながらとか、途中で雨が降ってきて急いで片付けた ...

自分はどんな人間ですか?
会社の評価だったり、 自分はどんな人間なのか?というのは、自分はこういう人間になりたい!と ...

原宿でリーゼントの人たちに囲まれる。
先日、我が地元稚内出身の写真家 岡田敦氏の写真展を観に新宿BEAMSに行ったところ(こちら ...

スパリゾートハワイアンズで見た、ナンパ(たぶん)。
また福島の話ですが、 スパリゾートハワイアンズにも寄ってきました。 そう、映画「フラガール ...

見応えバッチリ、アクアマリンふくしま。
ここのところ、 訪れたり、プロジェクトに参加させて頂いたり、なにかと縁のある福島。 それま ...

“まちのでんきや”さんは新製品が、、、。
リビングの電球が切れたと思ったら、 トイレの電球も切れて、洗面所の電球も切れた。とか、冷 ...

アナと雪の女王 初秋。
「アナと雪の女王」は春から夏にかけてスゴイ話題になったという気がするのですが、wikiによ ...

謎の「キン肉マン超人大全 (ジャンプコミックスセレクション) 」
キン肉マンといえば、自分が小学生の頃、今でいうところの「妖怪ウォッチ」くらいの人気があった ...